2011年10月10日月曜日

10月9日 篠山味まつり

やっと秋らしくなってきた10月の三連休、せっかくのいい天気どこかに行かねば・・・
という事でM氏と予定も決めずに9日にツーリングという事になりました。
9日の朝、一応旨いもの(M氏の希望は濃いめのカツ丼やうなぎ)は無いかと
探しましたが手ごろな距離ではあまりなく・・・イベント情報で篠山で祭りがあるとの
情報があったので篠山行きに決定(笑)

篠山では8日9日と「篠山味まつり」が行われていました。
丹波地方の特産品「黒豆」や「篠山牛」などの出店などが立ち並び
街中は人で溢れかえるというこのイベント、2年程前にも来てました(笑)
早速目に付いたのが牛串焼きのお店。とりあえず煙出し過ぎです(汗)

「篠山味まつり」の一番の呼び物(だと思う)篠山牛の丸焼き!(半身)
丁度焼きあがったみたいです。これを食べる為にすでに長蛇の列が
とぐろを巻いておりました・・・
街を散策していると突然ゆるキャラが出現!(笑)
カメラを向けるとちゃんとポーズとってくれました~結構いい奴です(笑)



散策途中で「土砂ダム」発見!(汗)
これって台風などの豪雨で運ばれて来たんでしょうかね・・・

ひと通り街をブラブラ一周して戻ってみると篠山牛が寂しいお姿に・・・





結局私が食べたのは、「牛肉串焼き」、「焼餅」、「焼きそば」、「ソフトクリーム」
この中で一番美味しかったのは「焼餅」。焼きたて餅に砂糖醤油が素直に
美味しかったです。
以前来た時は時間が早かったのかあまり見るものが無かったような記憶
なんですが、今回は昼頃到着だったためか結構見るものがあり楽しかった
です。

食べて歩いて3時間ほど・・・で我々は帰路に。
朝は寒いほどでしたが、帰りの道中は暑かったです(汗)

2011年9月4日日曜日

9月1日 birdライブ

9月1日はビルボードライブにてbridさんのライブへ行ってきました!
こんな日に限って仕事が全然片付かず開演ギリギリに到着(汗)
いよいよbirdさん登場!って初めて見る生birdさんってめちゃ小さい!
そして裸足だし(笑)

構成はボーカル・ギター・ドラムにハモンドオルガン

シンプルですがこれで十分!

私の好きなラインを絶妙に攻めるようなサウンドに陶酔しまくり(笑)

実に気持ち良かった~次回もあったら行こう!

8月の悲劇

8月家にいてもほとんどパソコンの電源を入れてなかった・・・(汗)
なので今更ですが8月のお話しを・・・

8月7日は、東尋坊へツーリング。
とりあえずこの時期はどこへ行ってもメチャクチャ暑い!
日本海の方はまだましか・・・という期待は見事に裏切られ他と同様
こちらも暑かった(汗)
東尋坊からの日本海の眺め
見た目は涼しげですがね~暑い(汗)



今回はZX-11のY氏、バリオスⅡのS氏、K1300RのM氏、そしてマグナな私

一同あまりの暑さにバテバテでした(汗)





さて、東尋坊からの帰り道に事件は起きました・・・

高速道路を時速100km以上で爆走中、突然後方から「カシャ~ん」という音。

瞬間バックミラーを覗くと黒い物体が道路上をコロコロと転がるのが見えました。

そしておもむろにジャケットのポケットを確認すると・・・

「ゲっ!マジかよ!?」

ってそうです、ポケットのファスナーを閉め忘れたために我がレグザフォンが

風圧に吹き飛ばされてしまいました(涙)

使用期間わずか3ヶ月ほど・・・短いながらも色々と思い出があるだけに

結構ショック・・・ブルーな気持ちで足早に地元のAUショップへ急行!



で、結局新しいのを購入する事になり(この時期にかなり痛い出費(汗))

デザインと軽さでiida製のスマホに決定。

なんとかデータも復旧し、現在に至っています。

このスマホの使用感はというと、角の無いデザインなので当初はすべって

落としそうになったりしました(汗)

それ以外はバグらしい動きも無くいい感じです。

が、ストラップが付けられません・・・なんとなく不安(汗)

2011年7月30日土曜日

7月29日 Level42ライブ



29日は久々にビルボードライブへ行ってきました。

もうかれこれ2年ぶりぐらいになるのではないでしょうか・・・。

この日は「Level42」のライブ、やはり生はいい!(笑)

「サムシング・アバウト・ユー」などの往年のヒット曲など色々堪能。

特にマーク・キングのチョッパーベースは心地よかったです(笑)

次また来日したら是非行きたいです!

2011年7月4日月曜日

7月3日 鬱陶しさをスッキリさせよう

とりあえず鬱陶しいです!天気も、世間も、自分自身も・・・
最近は天気予報もどれを信じていいのやらわかりません。
今回も直前まで予報とにらめっこ・・・雨大丈夫かぁ~と不安ばかり(汗)
今回は岡山方面が天気悪そうという事で、滋賀方面に目的地変更。
とりあえず甲賀へ行く事に・・・
今回の出席者、赤ハーレーのM氏、マグナな私、buellのH氏、CBRのS氏、
黒ハーレーのH氏、そしてスティードのI氏ですが・・・ごめんなさいスティード
かぶっちゃって見えません(汗)



甲賀に到着して訪れたのは、甲賀忍者屋敷。

からくりが当時のまま残っている数少ない武家屋敷らしいです。

しかしガイドのじいさんの解説がなんとも疲れる代物でして・・・ゆっくり

見物させてくれぇ~(汗)

次に成田牧場へ行き、ミルクのジェラードを堪能。

人気№1なだけに美味しいです。
続いて訪れたのは信楽。ここで昼食タイム(ざるそばを食べました)
ちょこっと記念撮影(?)して、この後どこへ行くか?という事に・・・




そして宇治にある平等院鳳凰堂へ行く事に決定。

こちらは10円玉の裏の裏、「10」って書いてる方になります(笑)


こちらは10円玉の側面その1(ギザ10のギザギザ部分(笑))

そして、10円玉の裏。鳳凰堂正面。思ったよりも小さい(笑)
10円玉の側面その2



天候の事を考えて早めに帰路に付く事に。地元には15時頃には到着。

しばらくバイクウェアのお店「HYOD」にて休憩等などして今回は解散。

雨にも会わず全般的に気温も高くなかったので久しぶりに頭スッキリ

させる事が出来ました!



2011年6月24日金曜日

twitter

ひょんな事からというか友人に釣られてtwitterで
たまに(ホントにたまに。ほとんどフォロー繋がりを見てるだけ)
つぶやいてます。
やってみるとブログより楽(笑)
最近の私の行動は予測不能(本人でも(汗))ですので、
何を言い出すか分かりません・・・
まぁ興味ある人はフォローよろしく!
@PECK3104

2011年6月12日日曜日

6月9日 明石海峡大橋ブリッジワールド

梅雨に入り鬱陶しい天気が続く今日この頃・・・
目下休業中の私と週末も休めないM氏もなんとか有給を取り、
明石海峡大橋ブリッジワールドに行ってきました。


天気は曇り空。暑くも無く風も吹いていないのでコンディション的には
ちょうどいい感じではないでしょうか。まず参加者一同でヘルメットやベスト着用の説明と15分ほどの明石海峡大橋
が出来るまでの記録映画を鑑賞し、いざ出発。
写真はプロムナードの展望デッキ。床はタイルではなく淡路瓦だそうです。
展望デッキから整備車用キャットウォークへ。ここからが本番です。
眼下は海。頭上の高速を車が通るたびに揺れるので結構楽しいです(笑)
900mほど進んだ所。真っ直ぐで均等に配置された鉄骨。美しいです。
橋脚内にある作業用エレベーターでいざ、橋脚の最上階へ。
橋脚最上階からの眺め、最高に気持ちいいです(笑)
こちらは神戸方面
こちらは姫路方面
真下を見るとこの高さが実感出来ます。車のなんと小さいことか(笑)
淡路方向。対岸の橋脚を見て改めてつり橋であることが実感出来ます。
せっかくなのでM氏と一緒に記念撮影(笑)
最上階にいれるのは20分ほど。帰路では人専用のキャットウォークを
歩いたりしました。人用なので結構華奢な作りです(汗)


終了後はこのような認定証と記念写真が貰えます。
私は今年に入ってから2488人目だったようです。
記念品として始めに見た映画のDVDかケーブル実物かを選べたのですが
M氏はDVD、私はケーブルを選びました。
ちなみに、こちらにもゆるキャラがいました。わたるくんです。
ゆるキャラ選手権でチャンピオンになったそうですが、そんなに可愛い
とは思えませんが・・・ちょっといじればぬりかべでしょ(笑)

4時過ぎに大橋を後にして、有馬でしばしブラブラ散策した後で
今度はホタルを見に山口町へ向かいました。 20時頃になると川辺に次から次へとホタルの光が乱舞しだしました。
それをカメラに収めたいのですが見ての通り真っ黒・・・トホホ(汗)
でも、無数のホタルの乱舞は綺麗でした。

2011年5月6日金曜日

スマートフォンにしてみた

親が携帯を変更するとの事だったので私も変えようと思い
選んでみるとどれも魅力を感じない・・・

それならばとスマートフォンに挑戦してみる事にしました。
変更したのは東芝のREGZAPhone IS04
ディスプレイは綺麗ですがとりあえずデカイです。

薄さもそれなりに薄い感じで許容範囲内です。

裏面。裏面カバーは防水仕様になっています。

で、しばらく使っていると・・・といってもやたらと設定を触りまくったり
ネットしたりメールしたりしていると見る見るうちにバッテリー残量が減っていく!
はっきり言って半日持ちませんでした(汗)
これでは使えないと急遽大容量バッテリーを購入

左の分厚い方が大容量バッテリーで仕様は 3.7V 3600mAh
右の標準のバッテリーの仕様は 3.7V 1300mAh

容量の差は約2倍ちょっとらしいです。
大容量バッテリーが分厚いので当然のごとく本体も分厚くなってしまいます。
約1.5cmだったのが約2cmに・・・ん~結構分厚いぞ(汗)
裏面。サードパーティー製なので当然のごとく防水仕様ではありません。
まぁ今までの携帯だって防水ではなかったからまぁいいかってところ。

電源問題はこれでなんとか解決するでしょうが、タッチパネルでの

操作方法にまだ四苦八苦する私でありました(汗)

5月5日 GWツーリング

ゴールデンウィーク後半の5日子供の日
天気もよく絶好のツーリング日和となったところで
M氏と舞鶴方面へツーリングへ行ってきました。

さすがというかやはりというか車の量は多かったです。
いまだ無料期間中の舞鶴・若狭自動車道を使い舞鶴方面へ。

途中の西紀SAにて休憩。
次から次にバイク野郎達が集まって来ておりました。
高速を舞鶴西で降りて最初に訪れたのは「赤レンガ記念館」
内部は撮影禁止でした(汗)
展示内容はレンガの歴史・・・ふ~んといった位の感想(汗)
アサビビールの工場の外壁の一部だそうです。
さて、次に訪れたのは「舞鶴引揚記念館」
私の母親は引揚者なので一応の思い入れはあります。
展示内容は当時の写真や資料などでこれらは撮影禁止。
差し障り無く撮影できたのはこの引き揚げ船の模型でした。
引揚者を迎えた桟橋の復元されてました。
真ん中にチョコンと突き出た桟橋はその桟橋らしいです。随分と小さい・・・
当時はここに引揚船が停泊してごった返していたのでしょうが
今では平和な海が見渡せるのみです。
我々は今の平和を堪能しようと、何時ものように小浜で「わらじカツ丼」を
食べました、勿論完食(笑)

帰りは高速を使わずひたすら地道を通り、いくらかの渋滞に出くわしながらも
16時過ぎには地元に帰宅。

天気が良かったので爽快に走れたのですが、
最後はもう左手には力が入りませんでした・・・あぁ~疲れた(汗)