2009年11月9日月曜日

こんな写真撮ってみたい!

先日のツーリングで一緒だったハーレーのH氏から写真を頂きました。
その中で「こういうの撮ってみたいな~」と思うものを2点アップします。
憧れの走行中の写真!撮ってみたいですね~結構危ないとは思います
けど(汗)
こういう写真が撮れるとこのブログにも臨場感が出てきますかね(笑)

走行中の私。当たり前ですが自分が走っている姿を初めて見ました(笑)
ついでにプロフィールの写真も送って頂いた写真に変更しました!
H氏どうも有難うございました!

2009年11月8日日曜日

11月7日 淡路島一周ツーリング

最近はいきなり12月頃の寒さになったり暖かくなったりと体調管理が難しい・・・
新型インフルエンザも流行っているのでくれぐれも注意したいものです。
天候など心配されましたが非常にいい天気になった7日は淡路島へのツーリング。
残念ながら直前になって黒フォルツァS氏が欠席となり総勢7人となりました。
午前7時半地元のローソンに集合。今回は遅刻しませんでしたよ(笑)
皆さん揃ったところで足早にタコフェリーへ。
今回の参加者は、ハーレーのH氏、CB400のO氏、スティードのI氏、ハーレー
のM氏、ホーネットのT氏、マグナの私、バリオスのM氏。ん~M氏が多い(汗)
たこフェリーより望む明石大橋。渡ってしまってはこういう風景楽しめないです
からね~やはり橋は少し離れた所から見る方がいいですね(笑)
淡路島に到着後、まず訪れたのが野島断層保存館。まったく関係ないですが
近くにあった風力発電風車をパシリ!こう見ると爽やかな感じですが・・・
この風車が結構うるさい(汗)振動もやはりあるようで住んでる近くにはあって
欲しくないですね~。

野島断層です。これがあの阪神淡路大震災の震源の一つと思うと考え深いです。
長くつづく断層。見た目縦方向のズレが大きいですが・・・
このように横方向へのズレもまた大きかったんですね。
しかもどうやら単純に上下左右に動いたのでなくシャッフルするかのように
動いた模様・・・自然の力は計り知れないですね(汗)
有名な「震災の壁」。長田にあったのがこちらに移設されました。
確か復興の邪魔になるという理由だったのでは・・・そんな長田駅前には
今や「鉄人28号」がいますけど・・・これってどうなんだろう?
鉄人のバックにこの壁・・・というのもアリだったのではないだろうか(笑)
そして、震災体験!同じくらいの震度を体感できます。
一同まだ余裕な表情ですね(笑)当時体感した揺れ方は確かにこんな感じ
でした、あの時はホント怖かったです・・・が、ここでは揺れてる最中に壁掛け
時計が落ちてこないか・・・という事にヒヤヒヤしておりました。
保存館の隣にある売店では、特産のたまねぎスープが飲み放題!
これが実に美味しい!ついつい何杯もおかわりしてしまいそうなので
おもわず買って帰りました(笑)14個入り630円でした。
次に訪れたのは穴子の蒲焼を食べに「魚増鮮魚店」へ。
訪れるなり蒲焼のいい匂いがお出迎え!ん~めちゃくちゃ美味しそう!
一匹330円。とても美味しいです!もう2匹は欲しかったところでしょうか(笑)
淡路島を西周りに海岸線を気持ちよく走行。お昼には南端の鳴門大橋に到着
お昼ごはんもまた穴子(笑)
先ほどのイメージが強かったので出てきたものを見て少し幻滅(汗)
ん~牛丼にするべきだったか・・・
秋晴れの鳴門海峡。この頃には暑いぐらいの気温になってました。
この時間には渦潮は見られないようです。それでも潮目がはっきりしてて
波が高い。ここにも自然の力の偉大なところがありますね。
遠くに見えるは風力発電の風車達。
つい最近トムクルーズ主演の「宇宙戦争」を見たところでしてそれに出てくる
宇宙人の兵器「トライポッド」を連想してしまいました・・・
鳴門大橋を後にして、いよいよ次は本日のメイン!立川水仙郷です。
ここはその名の通り水仙の名所・・・というので有名ではなく(笑)
他の事で有名になったところです。それは・・・
この怪しげな建物です。やたらとトイレの文字が目に付きますがトイレが
有名なのではございません(笑)
「淡路島ナゾのパラダイス」、これが有名なんです(笑)
その昔、「探偵ナイトスクープ」に取り上げられた事もある所でマニアな
観光名所となっています。この中がどうなっているかは・・・凄すぎて撮影
出来ませんでした(笑)
パラダイスを堪能し、残り半周。
途中で「たこせんべいの里」に立ち寄り、たこせんべいを購入し、足早に
たこフェリーへ・・・
フェリー乗り場に着いたら丁度出航したたこフェリーが遠くに・・・(汗)
次の便まで1時間待ちとなりました。
待合所にあったカッコいいマシン!まだこんなの残ってたんですね(笑)
思わず乗ってしまいました(勿論動かしてはいませんよ(笑))
待合所で談笑してるとあっという間に次の便が到着。
ライトアップされた明石大橋と街の明かりがとても綺麗です。
船から見る夜景はまた格別ですね~この夜景を撮りたいと思い頑張り
ましたがどうも上手く撮れない(汗)
船の振動もあるのでしょうがブレてしまいます。手ブレ防止機能が優れた
デジカメが欲しいところです。
帰りの高速では渋滞による低速運転を余儀なくされましたが、8時過ぎに
地元到着。伊丹の芦屋ラーメンにて夕食です。
注文は「こく塩ラーメン炒飯セット」850円也。
冷えた体と胃袋を暖めて今回はこれにて解散。
「お疲れ様でした~!」と先に帰ろうとした瞬間、「とっとっと・・・ガシャン!」
と立ちゴケ(汗)そんなコケるような状況ではなかったのに(涙)
最後の最後でご愛嬌な今回のツーリングでした。

P.S.
昼間に再確認しましたが、目立った酷い外傷はないようです。
元々立ちゴケ傷はあった我がマグナですから新しいのやら古いのやら
わかりません(笑)
参加者の皆さん、ご心配おかけしました!

2009年11月1日日曜日

10月31日 篠山城築城400年祭フィナーレ

早いものでもう10月も終わりです。という事は今年も残すところ後2ヶ月(汗)
そろそろシーズンも終わりに近づいているのでとにかくどこかへ行きたい!
と秋晴れの下篠山までプチツーリングへ行ってきました。

今週は連日終電とお友達だった私を考慮して頂き出発は遅めの午前10時頃。
寒いと思っていた道中は結構暖かく快適に走れました。篠山には午前11時過ぎに
到着。ん~めちゃくちゃ近くなったものだ(笑)
こちらまで来るとさすがに紅葉が進んでいます。紅葉のグラデーションが真っ青な
秋空に映えて実に綺麗です。

本日篠山に来た目的は、篠山城築城400年祭のフィナーレイベントがあるとの
情報を得たからでした。
既に始まっているかと思いきや、昼近くになってもまだこの調子・・・リハの最中(汗)
デカンショ祭りとかの方が盛り上がってるような気が・・・大丈夫か?
午後3時過ぎから堺の鉄砲隊の演技があるらしいのでそれまでとりあえず時間つぶし
しばし篠山市内を散策。と、なにやら怪しい看板が・・・これは何?
どう見ても野原○んのすけ!確かに要注意人物ではあるけれど(笑)
シルエットとはまた考えましたね~(笑)
こちらの紅葉もまた綺麗!全体的に薄く紅色が入って優しい感じですね
昼食後観光案内所の庭でまどろんでいると睡魔に襲われしばしお休み・・・Zzz
イベント会場に戻ると最後のご当地の太鼓集団の演技が行われました。
太鼓の代わりに酒樽を使っているのですが、音が響かないのでイマイチ迫力に
かける・・・どうも出来て間がないようなので成熟していくといい物が生まれるんで
しょうね
そして3時過ぎから我々が待ち望んだ堺鉄砲隊の登場!
この鉄砲隊を指揮するのは「なんでも鑑定団」でお馴染みの澤田平氏。
まずは挨拶代わりに一発!乾いた実にいい音が響き渡ります。
結構な大きい音に見物の人達は驚いてました。
テレビを見てても分かるのですがこの澤田氏はほんとに鉄砲が好きなんで
しょうね。そして人に教えたくて仕方がないのでしょう(笑)
一つ一つ丁寧に鉄砲の扱い方を解説、その最後は大筒をドカ~ンと!
自分が美味しいところを独り占めしていました(笑)
色々な射撃方法の説明と演技がありました。秋空と紅葉と武者達、絵に
なりますね~。
しかし澤田氏は「決められた順番でやらないといけない」だの「帰りも鉄砲を
ちゃんと袋にしまわなければいけない」だのと制約を愚痴っていました(笑)
演目終わって撮影会に。大筒結構重そうです。
堺の職人さんの丹精こめた一品です(笑)シンプルで綺麗ですね。
「ん~いい仕事してますね~」(笑)
こちらが澤田平氏。金色の甲冑に身を固めてます(結構派手好き?)
さて見るもん見たから帰るか、すでに4時過ぎ!早くしないと日が暮れる(汗)
今回はマグナの私とバリオスのM氏でした。
行きは1時間半でしたが、帰りはところどころで渋滞に捕まり2時間ちょっと
かかってしまいました。
全面的な紅葉は来週辺りかな・・・残り少ないシーズン楽しみたいですね(笑)

2009年10月18日日曜日

10月18日 東にガンダム、西には鉄人!

お台場のガンダムは姿を消しましたが、続いて神戸に鉄人出現!
先ほど神戸の長田に実物大鉄人28号が出来たというのでバイクちょい乗り
で見に行ってきました。

日曜で混雑する繁華街を抜けると・・・ガオ~!といました鉄人28号!(笑)
いやはやそばで見ると迫力あります。 綺麗に晴れた秋空に勇姿が映えます(笑)
隣のマンションの方がはるかに高いというのが時代を感じさせます(汗)
この勇姿を見たら現代の子供も「かっこいい」と言ってました。 いい物は時代
を超えますね。
周囲はカメラをかまえた人達で一杯!邪魔にならぬよう歩くのが大変でした。
後ろから見ると・・・決して向かいのビルを攻撃してる訳ではありませんので(笑)
完成を記念して隣の大丸では昭和28年頃のグッズの展示が行われてました。
この時代のおもちゃはやはりブリキ。鉄人は人気商品でした。
その他のグッズなどなど・・・今見ると子供の物という感じでなく大人な感じが
するのですが気のせいでしょうかね?
雑誌などなど・・・
でた~!グリコにポッキー!
ちらりと東京オリンピックものもありました。
ラジオです。電子立国日本の第一歩ですね~
これだけあると幾らになるんだろう・・・などと考えてしまうのは大人になって
しまったって事なんでしょうね~(涙)
当時の家庭はこんな感じ・・・三丁目の夕日の世界ですね(笑)
一番複雑なのはTVぐらいでしょうかね・・・パソコンもネットも携帯も
勿論ありません。でも今より幸せだったのかもしれませんね・・・
鉄人モニュメント・・・でもちょっと怖い、これじゃ悪玉じゃない(笑)
何となくこんな風景は私の子供の頃まであったような気がします。
赤電話懐かしい~(笑)
当然の事ながら鉄人28号グッズは周囲で売られていました。
その中で惹かれて買ってしまったのがこのTシャツ。2000円也
背面はこんな感じ。背番号28・・・まるで野球のユニフォームみたい(笑)


お昼は近くの店でカツ丼セットをササッと食べて足早に帰路に。
お台場ガンダムは期間限定物でしたがこちらはどうやら常設らしい・・・
はじめはものめずらしさで人は集まるだろうけど2年3年した頃にどうなっているのやら(汗)

P.S.
うちには「太陽の使者 鉄人28号」版のデカい超合金のおもちゃがあるのですが
ヤフオクで調べると結構な値が!我が家のお宝であります(笑)